2012年8月7日火曜日

NGUI ちょっと息抜き:「天才作者」について(続編)

前々回少しコメントをいただけたので、NGUIちょっと息抜き:「天才作者について(続編)です!


今年4月にUnity社が作者にどうして開発したの?Unityのどんなところがお気に入り? をぶつけてみたインタビューの翻訳です。


http://unity3d.com/unity/asset-store/in-depth/issue3

Published: April 18, 2012


NGUIについて教えてください。最初の発想と、どうして作ることにしたのか。
NGUIはUnityを使って誰でもゲームのユーザインタフェースを作成できるツールです。最初の発想は簡単。他のUIパッケージを使うのが楽しめなかったし、絶対にもっと良い方法があるはずだとおもった。最後は自分で投資して、自分でソリューションを作り始めた。皆も気に入ってくれるようだったし、自分も夢中になった。自分でツールを作って粋なユーザインタフェースを「Unityのやり方」で皆が簡単に作成できるものを作りたかった。コンポーネントベースでドラッグ&ドロップで短いスクリプトを貼り付けるだけで思った動きをしてくれる。柔軟性があって何時間もUIのコードとにらめっこすることを避けたかった。

Unityについてどういうところが好きですか?
嫌いになるところないでしょ?良く設計されているし。マルチプラットフォーム対応がクリックするだけで瞬時に実現できる、それも分速じゃなくて秒速といった感じ。ビルドに何時間かかるとかいったこともないし。初心者がプロジェクト始めるまで一日中環境設定に悩まされることもない。あと、ゲームをポーズする簡単さ!何でも見た目を手軽に直せる簡単さ!完全にハマってるよ!
---

うーん、天才作者の人間的側面がみえてくるなー。ちょっと私の翻訳が意約も入っているけど気持ちのアツさは十分に伝わってくるな!(。。。そう願ってます^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加

自己紹介

自分の写真
Unity3D公式マニュアル翻訳やってる人がスマホ(iPhone, Android)のゲーム開発しています。気軽に面白く初心者が遊べる内容がモットー。Blogでは開発情報をひたすら、Twitterではゲーム作成の過程で参考にしている情報を中心につぶやきます

ページビューの合計

過去7日間の人気投稿

ブログ アーカイブ